スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。 

Posted by スポンサーサイト at
 

2010年10月29日

静岡お茶まつり2010に行ってきたよ!

 静岡お茶まつり2010に行ってきました。
 
 




 静岡茶の紹介、お茶の試飲ブース、お茶セミナー
 世界のお茶の紹介コーナー、企業のブース、
 とにかくお茶づくしのイベントが催されました。

 外国人も多く参加しており、
 自国のお茶を紹介したり、お茶席に参加したり、
 なかなかビッグなイベント。
  
 大きなビルを1F~6Fまで
 ずらりとお茶のブースがあって、
 少し歩けば、お茶摘みの格好した
 おねえさんに試飲のお茶を勧められまくり、
 私も友人もお茶飲みすぎて、おなかたぷたぷ。

 最近、私煎茶道、習ってて、お茶にはまってます。
 お茶は所作が面白くて!
 
 よく日本の時代ものの映画でよく見る
 畳の歩き方、座り方、ご飯の食べ方とかにも
 意味があったことを知り、おもろい。 
 
 京都や中国に住んでて、なんで、今まで
 お茶に興味もたんかったんやろか、と後悔。 

 そして、お茶は茶器が美しい。
 写真は、私の地元石川県の九谷焼の急須。
 陶器て、きれい。
 
 



 
 今日もらったり、買ったお茶。
 
 


 


Posted by 3丁目のタマ at 07:57Comments(1)