2009年10月14日

裾野影奉仕


 12日、しるばさん、ともこさんと初・裾野影奉仕やりましたよー!
 ゴミほとんど落ちてなかったです。キレイな町、裾野。

 その後、しるばさん、ともこさんの伊豆ドライブにご同行させて頂きました。
 柿田川の湧き水、伊豆の旭滝に、天城越えの滝。ザ・水めぐり。
 
 
裾野影奉仕


 
 伊豆のほうは、空気も植物も少し沼津や裾野とは違いますね。
 こちらでは紅葉など落葉樹が少ないそうですが、
 伊豆ではきっと秋には紅葉がキレイなんだろうなぁ~

 しるばさん、トモコさんのご友人、伊豆のジェラードの飯倉さん、
 ピザのかたつむりさんのお店へ行ってきました。
 ピザも、ジェラードもとってもおいしかったです!
 
 そして、伊豆名物の新商品、ビーワサ、頂きました!!

 
裾野影奉仕


 

 しるばさん、トモコさん。
 いろいんなところへ連れていって頂き、ありがとうございました!!
 とても、素敵な休日でした!!  
 
 



 

 



Posted by 3丁目のタマ at 00:16│Comments(3)
∴ この記事へのトラックバック
裾野での初・影奉仕を10月12日朝8時から行いました。今回、たけしさんは残念ながらお仕事の都合で不参加。三丁目のタマさん、トモコ♪さん、わたくしの三人でベルシティ~市役所周辺を...
裾野影奉仕20091012【☆彡 しるばのJOY(^^♪ ~ are you happy?】at 2009年10月14日 11:21
∴ この記事へのコメント
タマちゃん。
12日は、お付き合いいただき ありがとうございました。
お陰さまで、楽しい休日が過せました^^
また、一緒にドライブしましょね♪

次回のすその影奉仕もよろしくね~。
Posted by トモコ♪トモコ♪ at 2009年10月14日 00:52
はじめまして

水めぐり いいですねー

柿田川の湧水を見ていると 時間の経つのを忘れて

すいこまれるような、いい気持ちになります。水って不思議ですよね。

紅葉は西天城高原から船原峠までの天皇道路がおすすめでーす。
Posted by daipapa at 2009年10月14日 04:18
トモコさん   
 いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました。  
 お2人とお話しながらの伊豆散策、本当楽しかったです!   


 daipapa さん。   
 柿田川は、不思議なことろですね。  
 今の時期には、川に鮎が来ており、
 その鮎をとるために、鷹も見れるそうですね。  
 隠れたいいスポットですね~      
Posted by 3丁目のタマ3丁目のタマ at 2009年10月14日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

削除
裾野影奉仕
    コメント(3)